部屋を清潔に保つコツ

部屋が散らかっていたり、ホコリまみれになっていると、そこに入るだけで気が滅入ります。

それに仕事をするにしても音楽を聴くにしても、周りがホコリまみれでは気分よく行えません。

やはり何事をするにしても周囲が整然とし、清潔さが保たれてこそやる気もおき、物事がはかどるのです。

しかし日頃忙しい人にとって、部屋を常に清潔に保つのは難しいことでしょう。

整理整頓はその人が日ごろから心がければできることですが、清潔さを保つには頻繁に掃除をしなければならず、心掛けだけではなかなか部屋を清潔には保てません。

そこでこのページでは、部屋を常に清潔に保つためのコツをお話しさせて頂きます。

常に掃除ができる体制を作る

私が部屋をきれいに保つためにやっていることを述べたいと思います。

それは汚れやホコリに気づいたら、すぐに掃除ができるように準備を整えておくということです。

整理整頓というのは手だけでできます。

しかし掃除となると道具が必要となります。

この道具が手元にないために、掃除が後回しになってしまい部屋が汚れていくのです。

しかし掃除道具を周りに揃えておけばどうでしょう。

掃除は後回しになりません。

ホコリに気がつけばパッと道具を手にし、パッと掃除ができますから常にきれいな状態を保つことができるのです。

ではどういった道具が必要でしょうか。

私の場合は、ハタキとコロコロ、そしてコードレス掃除機です。

ハタキといっても昔使っていたようなホコリを叩き落とすようなものでなく、静電気の力でホコリを吸い寄せるタイプのもので、これならホコリを舞い上がらせることはありません。

そしてコロコロ。

カーペットや絨毯の隙間に入り込んだホコリをこのコロコロで取り除きます。

そして最後はコードレス掃除機。

なぜコードレス掃除機かというと、軽くてコードがない分使い勝手がいいからです。

普通掃除機というのは押し入れやクローゼットに収納しているため、いちいち取り出すのが厄介です。

それにコードを引っ張り出す手間がありますから、ちょっとしたホコリのためにわざわざ使おうとは思いません。

しかしコードレス掃除機の場合、部屋の片隅にでも収納できますから簡単に取り出せ、しかもバッテリー仕様のためすぐに掃除機がかけられます。

こういうちょっとしたホコリの発見にすぐに対応できるのはコードレス掃除機の方がいいわけで、部屋を常に清潔に保つためには、キャニスター掃除機よりコードレス掃除機の方が役立つといえます。

まとめ

以上の掃除道具3点セットを揃えておけば、大抵のホコリに対処できます。

だいたい部屋の汚れというのはもともとホコリから端を発しているわけで、ホコリをそのままほったらかしにしているからそれが空気中の水分や油分と結合して汚れになるのです。

つまり部屋を汚さないためにはホコリのうちから除去すればいいのです。

いかがだったでしょうか。

最後にホコリ除去に役立つおすすめのコードレス掃除機を紹介し、このページを閉じたいと思います。

最後までお読み頂き、真に有難うございました。

おすすめコードレス掃除機

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする