ルビー、サファイア、エメラルド。
これらの色石ネックレスはダイヤモンドとは一味違った趣をもち、どんな服装にも合わせやすいダイヤネックレスとは対照的に、この衣装だからこそ合うといった特異性をもったネックレスと言えます。
それゆえジュエリー愛好家には、ダイヤのほかにルビーやサファイア、エメラルドといった色石のネックレスを衣装ごとに用意する方もいます。
しかし用意するといってもその選び方が難しい。
ダイヤモンドをはじめとする宝石はご存知の通りピンからキリまであり、ルビー、サファイア、エメラルドといってもその品質の差は雲泥万里ごときもので、色石に関する知識がない人にとっては、果たしてどれを選べばいいかわからなくなってしまいます。
特にネットで売られている色石などは実物を見ることができないため、よほど勇気がなければ高額の色石ネックレスを買うことはできないと言えましょう。
では、ネットでの色石ネックレス購入は諦めるしかないのか?
このページでは、「ネットで買える色石ネックレスとは」と題し、どういったものであれば安心して購入できるかを解説したいと思います。
ネットで天然色石ネックレスを買うことは可能か?
天然の色石に値段をつける場合、かなり曖昧な部分があります。
それを以下に述べさせて頂きます。
色石の判別の難しさ
ルビー、サファイア、エメラルドといった色石の価値判断は非常に奥が深いといえます。
一般に、ルビーは赤、サファイアはブルー、エメラルドはグリーンといったカラーイメージがありますが、たとえばルビーの場合赤いルビーといってもその赤にも様々な赤があり、濃い赤や薄い赤、黒っぽい赤やピンクっぽい赤など様々に分かれます。
サファイア、エメラルドも同様にカラー種別があり、私が宝石商の頃「これはサファイア」といって渡されたサファイアには真っ黒のものまでありました。
これはサファイアでなく石炭ではないのかと思うほどの黒さでした。
このように色石のカラー種別はたくさんあり、その種別によって値段が分かれるところですが、素人ではそれが高いのか安いのか全く見当がつかないのです。
つまりそれほど天然色石の価値判断は難しく、奥が深いということなのです。
色石の価値判別はすべて目視
色石の価値を判別するのはすべて目視で行います。
しかし目視というのは極めていい加減なもので、人によって見解が異なることはよくあります。
ダイヤモンドの場合は4Cという評価があります。
これはブリリアントカットされたダイヤに限られますが、それでも4Cを見ればダイヤの美しさや輝きをある程度把握できるものです。
しかし色石に関してはそんなものは一切ありません。
ダイヤの4Cのような統一された基準がないため、目視でしか価値判別ができないのです。
そしてそのような見解が異なる目視判別で色石の価格が決められるわけですから、同じ質の色石であって値段が分かれるところになっています。
天然宝石は唯一無二の存在
天然鉱石から採れる宝石は唯一無二の存在です。
ひとつとして同じ顔がなく、色石の場合、色相・色むら、そして透明度がすべて異なります。
つまりネットでいくら商品画像が美しいといってもそれと同じものが他に存在するわけではなく、注文しても全く同じものが送り届けられることはないのです。
つまり期待通りのものが届けられる可能性は低いということです。
ネットで天然 色石ネックレスを買うのは難しい
以上述べさせて頂きました通り、色石の価値判断は難しく、かつそれがすべて人によって見解の分かれる目視で行われているということ。
さらに天然物ゆえひとつとして同じものがなく、ネットで期待通りの天然色石ネックレスを購入するのは不可能に近いということ。
これらのことを鑑みると、ネットで天然色石ネックレスを買うのは難しいということになります。
ではどうすればネットで天然色石ネックレスを購入できるのか?
それは、天然宝石は除外することです。
天然宝石は無視して人工宝石にすれば安心して購入することができます。
京セラのクレサンベールなら購入できる
京セラにクレサンベールという人工宝石があります。
人工宝石といっても巷にある模造宝石とは違います。
天然宝石の成分をそのまま溶かし、それを時間をかけて再結晶させた人工宝石です。
これは京セラ独自の技法で、天然鉱石ができる過程環境を整え、じっくり時間をかけて再結晶させたものであるから限りなく天然宝石に近い人工宝石といえましょう。
クレサンベールを選ぶメリット
① 成分が全く同じ
クレサンベールは天然石と同成分です。
天然の鉱物を溶かし再結晶されたものであるから成分はそっくりそのままです。
これは何を意味するかというと、成分が同じということは光の屈折率も同じということです。
媒体には必ず屈折率が存在し、屈折率が高いものほど光は鋭角に曲がります。
屈折率は以下の数式で産出されます。
屈折率は臨界角に関係し、臨界角とは光が逃げない角度のことを言います。
わかりやすく水と空気とで説明すると、光源を水の中に置き、そこから光を放射したとします。
放たれた光は水中から空気へと進みますが、媒質が異なるため、空気中に出ると光は屈折します。(①の場合)
水面に対して光源はほぼ真下にあるので光はこういう方向に進みますが、これがもし光源から離れたところの水面ではどうでしょう。
②のように、光は水中から出られず、そのまま水中に反射されることになるのです。
この角度を臨界角といいます。
この臨界角は宝石の場合輝きに影響し、臨界角が狭いほど光を逃さず効率的に光を反射させることができます。
ダイヤが輝くのは臨界角が極端に小さいからで、そのおかげで入射した光を逃さずあのような素晴らしい輝きを放つことができるのです。
話を元に戻しますと、クレサンベールの宝石は天然ものと同一の成分を有しているため、屈折率は同じです。
屈折率は同じだから臨界角も同じということになり、輝きも天然のものと同じということなのです。
よってルビーにはルビーの、サファイアにはサファイアの持つ輝きと全く同じということなのです。
② 色相のいい部分だけカッティング
人工宝石とはいえ、再結晶されたときには色相の違いも発生します。
クレサンベールの場合は色相のいい部分で、かつ色むらのない部分だけをカッティングして製品にしますから品質にむらがなく、それゆえ商品画像に極めて近いものが購入できます。
③ インクルージョンの少ない部分だけをカッティング
天然宝石同様クレサンベールにおいても再結晶の過程でインクルージョン(内包物)が混ざることもあります。
しかしクレサンベールの宝石は、それらを避けてカッティングし、質の高い部分だけ製品にしています。
つまりインクルージョンの極めて少ない、透明度のある部分だけの色石ネックレスというわけです。
まとめ
ネットで安心して購入できる色石ネックレスは、クレサンベールだけです。
その以外のものは安心して購入できません。
このことは、以上の説明でおわかり頂けたと思います。
最後に、クレサンベールのエメラルド・サファイアのネックレスを紹介し、このページを閉じたいと思います。
最後までお読み頂き、真に有難うございました。