30代に相応しい一粒ダイヤネックレス選び

女性も30代になると20代の頃とは違ったアクセサリーを身に着けたくなるものです。

たとえば一粒ダイヤネックレス。

20代の頃はジルコニアで代用していたネックレスも、さすが30代になると本物が付けたくなるものです。

輝きや見た目が同じでも、やはり本物を身に着けると気分も違ってきます。

そこで選び方ですが、あまり大きなダイヤでは30代では嫌味に映ることもあり、やはりそこは年相応のものが30代には向いているといえます。

このページでは、30代に相応しい一粒ダイヤネックレスと題し、その選び方を解説させて頂きます。

ダイヤの大きさは何カラットが相応しいか

まず決めなければならないのはダイヤの大きさです。

何カラットのものなら30代でも嫌味に映らないか?

これが一番悩むところです。

そこで0.1ct~0.7ctまでの一粒ダイヤネックレスの装着画像をみて、どれが一番相応しいか見てみましょう。


0.1ct

0.2ct

0.3ct

0.4ct

0.5ct

0.7ct

見た感じでは、0.1ctのダイヤネックレスでは小さすぎるように思えます。

30代ではもう少し大きいダイヤがいいですね。

かといって0.5ct、0.7ctでは大きすぎますね。

もう少し控えた方が嫌味に映らないでしょう。

私の意見としては0.2~0.4ctあたりが適当ではないかと思うのですが、皆さまはいかがでしょう。

ダイヤを選ぶなら輝き重視

大きさが決まったら、次はダイヤの質についてです。

ダイヤの質は選ぶうえで非常に重要で、この質によってダイヤが美しいかどうか、あるいは輝くかどうかが決まります。

ダイヤはやはり輝きが命です。
輝いてこそダイヤといえます。

よってまず輝くダイヤを選ばなければなりません。

ではどうやってそれを見分けるのか?

それはダイヤの価値を測る4Cのクラリティとカットが重要な要素となります。

まずクラリティとカットについて詳しく説明させて頂きます。

クラリティ

クラリティとはダイヤの透明度を表す指標で、透明度の高いダイヤほど光は透過します。

ダイヤは天然鉱物ゆえ、必ずインクルージョン(内包物)が存在します。

このインクルージョンが多いダイヤは透明度が低くなり光の透過率が劣るわけですが、このインクルージョンの多い少ないのグレードを表したのがクラリティなのです。

クラリティは11段階にランク付けされます。

インクルージョンの全くないFL(フローレス)を最高とし、インクルージョンの量が増えるにしたがい、IF、VVS1、VVS2、VS1というふうにランク付けされるわけです。

では光の透過率の高いダイヤのクラリティはどのランク以上かというと、「SIクラス」以上のダイヤなら光をよく透過させます。

SIクラスというのは表でもおわかりのように、肉眼で発見が困難なほどインクルージョンが微小なため、光の透過にそれほど影響を与えることはありません。

しかしその下の「Iクラス」になると、肉眼での発見が容易なほどインクルージョンが大きいため、光の透過を邪魔してしまうのです。

言葉だけの説明ではわかりにくいと思いますので、実際に比較画像を見てみましょう。

左がSIクラス、右がIクラスのダイヤです。
明らかに透明度が違うでしょう。

このように透明度の高いダイヤを見つけるためには、クラリティがSIクラス以上のものにする必要があるのです。

カット

採掘されたダイヤの原石は、一見スリガラスのようです。

それが人間の手によってあのような素晴らしい輝きを放つ石になるのです。

そしてその方法が、ラウンドブリリアントカットというカット法です。

しかしラウンドブリリアントカットすれば何でも輝くというものではありません。

カットの良し悪しによって輝いたりそうでなかったりするのです。

Excellentカットされたダイヤに光が入射すると、光はダイヤ内で漏れることなく反射され、再びダイヤ外へ放射されます。これを全反射といいます。(下イラスト左参照)

しかしダイヤのカットが深すぎたり浅すぎたりすると、光は全反射せずダイヤ底部より漏れてしまい輝きが劣ることになるのです。

これがカットの良し悪しによる輝きの違いです。

ダイヤ内の光が全反射するためには、その理想となるプロポーションが存在し、それが以下の比率で構成されています。

ダイヤは、この構成比率に近くて研磨状態が良好なものから、Excellent、VeryGood、Good、Fair、Poorとランク付けされます。

ではダイヤが輝くためにはカットはどのランク以上のものがいいかというと、「Good」以上のダイヤなら輝くといえます。

FairやPoorカットのダイヤはプロポーションに問題があり、輝くとは言えません。

よって輝くダイヤを見つけるためには、カットがGood以上のものにする必要があるのです。

ダイヤの美しさはカラーで決まる

ダイヤの輝きについてはご理解いただけたと思います。

しかしいくら輝くダイヤであっても、ダイヤ自体が黄色味がかっていては美しさを発揮できません。

そこで大事なのがダイヤのカラーなのです。

ダイヤの美しさは本質的にカラーで決まります。

次にカラーについて詳しく説明させて頂きます。

カラー

カラーはダイヤの色を表す指標で、無色のダイヤほど高くランク付けされます。

最近では、Very Light Yellowとかブラウンダイヤなどが販売されていますが、要は色のついたダイヤのことであり、価値的に見れば無色のダイヤより劣っていることになります。

ダイヤはやはり無色の方が美しく、その理由はダイヤ内で起こるプリズム効果にあります。

プリズム効果を発揮する無色のダイヤ

太陽光を含む白色光はプリズムを通せば赤、橙、黄、緑、青、藍、紫と七色に分かれます。

これは色それぞれの波長が異なるため、屈折によって光が分散されるためです。

この現象がダイヤ内でも起こります。

ダイヤ内に光が入射すると、光の中にある波長の異なる色が屈折によって分散されます。

上質のダイヤモンドを覗き込むと、いろいろな色の光線が発見できます。
これはダイヤ内でプリズム効果がなされているからです。

無色のダイヤに光が入射すると、反射した光は変色されることなくありのままの光線を放ちます。

しかし色のついたダイヤモンドの場合、ダイヤのカラーの影響を受けてしまい、光線を変色させるのです。

これがダイヤの美しさに影響します。
ダイヤに美しさを求めるなら無色の方が望ましく、色のついたものは避けた方が無難です。

ではダイヤが美しく輝くためには、カラーがどのランクのものがいいかというと「H」以上のものが望ましいといえます。

同じ「ほとんど無色」に属しているG、H、I、Jですが、IとJはその下の「わずかな黄色」のランクに近いこともあり、やはり幾分黄色く見えます。

プリズム効果にさほどの影響を与えないのは「Hカラー」以上のダイヤといえ、美しいダイヤを求めるならこれ以上のものを選ぶ必要があります。

美しく輝くダイヤネックレスとは

以上、クラリティ、カット、カラーの説明をお読みになっておわかり頂けたと思いますが、ダイヤが美しく輝くためにはカラーH以上、クラリティSIクラス以上、カットGood以上必要なのです。

よって30代女性に相応しい一粒ダイヤネックレスは、以上の条件をクリアしたものを選ぶ必要があります。

ネットではついつい商品画像に惑わされて4Cの値を見落としがちですが、購入する前には必ずチェックしてください。

そうすれば誤りのない買い物をすることができます。

まとめ

30代に相応しい一粒ダイヤネックレスの選び方を解説させて頂きました。

いかがだったでしょうか。

参考になりましたでしょうか。

最後に、以上の条件をクリアし0.2ct~0.4ctの一粒ダイヤネックレスを紹介し、このページを閉じたいと思います。

最後までお読み頂き、真に有難うございました。

0.2ctダイヤネックレス

0.3ctダイヤネックレス

0.4ctダイヤネックレス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする