今回は少し難易度の高い技をご披露します。
足刀2本蹴りです。
1本目の足刀を下段に蹴り込み、蹴った足を下ろさずすかさず2本目足刀を上段に蹴り込むというものです。
ではご覧ください。
足刀2本蹴り
まずは半身に構えます。
この体勢からすばやく左膝を上げ
下段蹴り(関節蹴り)をまず蹴り込む
ヒットしたらすばやく足を引き
足を下ろさずそのまま膝を上げ
上段に足刀を蹴り込む
ポイントは1本目から2本目への蹴りの移行をスムーズに行うことで、膝、股関節の柔軟性が求められる技です。
62歳の私でも難なくこなせられました。
これも訓練の賜物です。
まだまだ老けるわけにはいかないと思う今日この頃。
昨日の自分を超えるために、今を頑張っていきたいと思います。
最後までご覧いただき、真に有難うございました。