ワンポイントダイヤリングの選び方

ちょっとおしゃれして出かける。

髪型よし、メイクもよし、服装よしとチェックするも、手は案外見逃しがち。

手にも小粋なリングを着ければ、おしゃれ感も上がり気分も高揚するはずです。

そんな時はあまり派手なものではなく、ワンポイントとなるアクセントの効いた一粒ダイヤリングが役に立ちます。

一粒のダイヤが指元できらりと光る。

ダイヤが散りばめられたリングのようなギラギラ感はなく、一粒のダイヤが静かに光る様は上品で、ワンポイントリングにピッタリの風情といえるでしょう。

このページでは、ワンポイントリングに相応しい一粒ダイヤリングとはどういったものか?

その選び方を述べさせて頂きます。

敬遠されがちな一粒ダイヤリング

一粒ダイヤリングといえば立爪のリングを想起します。

一粒のダイヤを6本の爪が支えた留め方で、真上だけでなく横からもダイヤの美しさがわかるリングで、エンゲージリングによく用いられるものです。

しかしこの立爪リングは、ダイヤ部分がアームより突出しているためモノに引っ掛かりやすいという欠点があります。

そのためファッションリングとしては避けられる傾向にあります。

事実カジュアルなリングとしてはこの立爪は似つかわしくなく、どちらかといえばフォーマルの場に相応しいリングでしょう。

ではカジュアルなファッションリングとして相応しい一粒ダイヤリングとはどんなものでしょう。

その種類は、フクリン留め、埋め込みタイプ、伏せ込みタイプの3種類があります。

フクリン留めダイヤネックレス

フクリン留めはダイヤの周りを地金が覆った形態ののもので、ダイヤ部分がアームより少し突出しているものの、ダイヤ周りがツルンとした形状になっているため引っ掛かりにくいという特徴があります。

確かに見た目もスッキリしていてカジュアルにはピッタリのリングですが、ダイヤの美しさを真上からしか確認できないという難点があります。

それにフクリン留めには、ダイヤの輝きに関してもうひとつの難点があるのです。

ダイヤの輝きはダイヤの露出度に比例する

ダイヤが自ら輝きを発しないのは自明の理です。

ダイヤは光の反射によって輝きます。

光がダイヤに入射し、その光がダイヤ内で反射され再びダイヤ外へ放射される。

これがダイヤの輝きになるわけですが、フクリン留めの場合ダイヤが地金で覆われているため光が入射しにくく、そのため爪留めのダイヤリングに比べ、輝きは低いということになるのです。

これがフクリン留めダイヤリングのもうひとつの難点です。

それゆえ、フクリン留めダイヤリングを選ぶときはこのことをよくわきまえて選ばなければなりません。

埋め込み一粒ダイヤリング

埋め込みタイプとは、まさに読んで字のごとし、ダイヤをリングに埋め込んだタイプのリングです。

ダイヤがアームと面一(ツライチ)の位置関係にありますから、引っ掛かる心配はなくカジュアルリングとして相応しいといえます。

ただ、やはりこのタイプのものもフクリン留めと同様ダイヤの美しさを真上からしか確認できず、また光の入射量も限られてしまうため、輝きはそれほど期待できないと言えます。

見た目はスマートでかっこいいのですが、ことダイヤの輝きに関しては難点があるということを知っておいてください。

伏せ込み一粒ダイヤリング

伏せ込みとはどういう技法か?

その説明は難しいのですが、埋め込み式とよく似た技法で、違いはダイヤの露出度に違いがあります。

伏せ込みは埋め込みと同様ダイヤとアームを面一の位置関係にしてあるため、引っ掛かりの心配はありません。

ただ下の写真をご覧頂いてわかるように、ダイヤの周囲をすべて地金が覆っているわけではありません。

ダイヤの横は見事に露出しており、そのため光の入射量も多く輝きを期待できるダイヤリングと言えます。

着けた感じも下の写真のようにクールで、嫌らしさを感じさせません。

このダイヤリングは僅か0.1ctのダイヤしかありませんが、ダイヤが露出している分が多いため、少し大きく感じられます。

この下の写真は0.08ctのダイヤでプラチナ台の伏せ込みリングです。

0.1ctにも満たない小さなダイヤですが、プラチナ台で良く映えてきれいに光っています。

以上3種類の一粒ダイヤリングを見てきましたが、見た目の良さ、ダイヤの輝きから考えると、この伏せ込みのダイヤリングが最も相応しいといえるのではないでしょうか。

ワンポイントリングに相応しい一粒ダイヤリングには、この伏せ込みタイプのものをおすすめします。

まとめ

ワンポイントダイヤリングの選び方を述べさせて頂きました。

いかがだったでしょうか。

参考になりましたでしょうか。

このページが皆様のお役に立てれば幸いです。

最後までお読み頂き、真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする