エタニティリングの種類と使い方

ダイヤが一列に配列されたリング

エタニティリング。

婚約指輪や結婚指輪として使われているのはもちろんですが、ファッションリングとしても多くの人が愛用しています。

シンプルで飽きのこないデザインは幅広い世代に愛され、時代を超えて愛され続けるリングだといえましょう。

さてこのエタニティリング。

ひとくちにエタニティリングといってもその種類は大きく分けて3種類あり、それはダイヤの留め方の違いによって分類されます。

爪留め、レール留め、フチあり

エタニティリングのダイヤの留め方には爪留め、レール留め、そして爪留めリングにフチを設けたフチありの3種類があります。

爪留めとは文字通りダイヤを爪で留めたエタニティリングで、この爪留めにも4本爪留めと共有爪留めとがあります。

4本爪留めとは一つのダイヤを4本の爪で留めてあるリングのことです。

そして共有爪留めとは二つの爪が前後のダイヤを共有して留めてあるリングのことです。

次にレール留めとは、ダイヤを爪では留めず両脇のレールが挟み込むようにしてダイヤを留めたエタニティリングのことです。

そして最後にフチありですが、これはレール留めと似ているのですが爪留めのダイヤの両脇にフチを設けたエタニティリングのことをフチありといいます。

このようにエタニティリングは留め方によって種類が分けられ、またその留め方の違いによってダイヤの輝き度合いや使い方が分けられるのです。

ダイヤの輝きの違い

ダイヤが自ら光を発しないのは自明の理です。

ダイヤが輝くのは光の反射によるものです。

つまり光があたらなければダイヤは輝かないということです。

ではよりダイヤが輝くためにはどのような条件が整えればいいのか。

それはダイヤの露出度が高ければ高いほど、より光が入射されるということになりより光を反射させることになります。

では上の3種類あるエタニティリングの中でどのタイプのものがダイヤの露出度が高いのか。

それは爪留めのエタニティリングです。

なかでも共有爪のエタニティリングは爪の数が少ない分露出度が高くなります。

よって共有爪のエタニティリングが一番ダイヤが輝くということになります。

次にダイヤが輝くエタニティリングはレール留めのものです。

ダイヤの両脇をレールで挟み込むようにしたこのエタニティリングは、爪留めのエタニティリングの次にダイヤの露出度が高く、それゆえ光の入射も容易く、光の反射もスムーズに行われます。

最後のフチありのエタニティリングは、両脇をレールで固められダイヤを爪で留められているためダイヤの露出度が低く、一番輝きにくい環境にあるといえるでしょう。

このようにエタニティリングのダイヤの輝きは、ダイヤの留め方によって違いがあるということも覚えておいた方がいいでしょう。

エタニティリングのシーンに応じた使い方

さて次に、このダイヤの留め方によってエタニティリングの使い方も変わってくるのも知っておいた方がいいでしょう。

確かに爪留めのエタニティリングはダイヤの露出度が高い分、輝きも増すでしょう。

しかしこの爪留めには大きなデメリットもあるのをご存じでしょうか。

それは引っ掛かりです。

爪が衣服の繊維に引っ掛かり、時には衣服を傷めることもあるのです。

そしてこの引っ掛かりがダイヤの留めを弱くし、回が重なればダイヤが外れて落っこちることもあります。

これが爪留めエタニティリングのデメリットです。

こういったエタニティリングは日常身に着けることには向かず、特別な日にだけ身に着けるようにした方が得策といえましょう。

普段身に着けるエタニティリングは、レール留めかフチありの、形状的につるっとしたものの方が使いやすく、また輝きもある程度抑えられていますから普段使い用としてはピッタリだといえます。

華奢なエタニティリングは普段使いには避ける

また普段使い用として注意しなければならないことは、あまり華奢なエタニティリングを選ばないことです。

華奢なリングはかわいく、周囲からの評価もいいのですが、耐久性に欠けるというデメリットもあります。

普段使うリングで求められるのは頑丈性で、これがなければリングはすぐにひしゃげてしまいます。

リングがひしゃげるとどうなるかというと、ダイヤを留めてある爪、もしくはレールが歪み、ダイヤが外れてしまいます。

こうなるとせっかくのエタニティリングも台無しになってしまうのです。

こうならないためにはリングのアームの部分が頑丈で、ダイヤの留め方もしっかりしたものを選ぶ必要があるのです。

普段使いのエタニティリングは、レール留めかフチあり、そして造りは頑丈なものを選んだ方がのちのち後悔することはないでしょう。

爪留めならダイヤの質にこだわりたい

露出度が高くダイヤの輝きに期待をもてる爪留めエタニティリングを選ぶなら、ダイヤの質にもこだわりたいものです。

確かにダイヤモンドは露出度が高いほどよく輝きますが、それは品質が伴ってのこと。

いくら露出度が高くても品質が粗悪であったらダイヤは輝きません。

では最低どの程度の品質があればいいのか。

ダイヤがよく輝く条件は、透明度が高くカットがしっかりしていること。

具体的に言うとクラリティは最低でもSIクラス、カットはGoodあればダイヤは輝くといえます。

しかしクラリティがSIクラスのダイヤならありますが、Goodカットと鑑定されているダイヤを装填したエタニティリングはほとんどないでしょう。

そこで目安となるのがハートアンドキューピッド。

ハートアンドキューピッドとは、プロポーションとシンメトリ(対称性)の良い最高のカットをダイヤに施した場合、8つのハートとアロー像が特殊スコープで確認できるのです。

つまりクラリティがSIクラス以上でこのハートアンドキューピッドが確認できるダイヤが装填されたエタニティリングなら、十分な輝きを期待できるといえるでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする