空手初心者前蹴り練習法

今回は50代の空手初心者のための前蹴り練習法を説明します。

前蹴りの基本稽古は、通常両足を肩幅に広げてつま先をやや外側に向けて立ち、その姿勢から右足、左足と交互に繰り出します。

しかし初心者がいきなりこれをすると安定さに欠け、崩れたフォームでの前蹴りになってしまいがちです。

そこでまずはバーを使い、片足ずつ練習するのが上手に前蹴りができる早道になります。

バーをつかんでの前蹴り練習

まず左手でバーをつかみ、前屈立ちに構えます。

この構えから右ひざを前に出しながら右足のかかとをお尻に擦るように引きつけます。

そして一気に蹴り足を前に突き出します。

突き出した足はすぐに戻さないで、足を伸ばすようにします。

足を上げる高さは最初は腰の位置くらいで構いません。

あまり無理せずできる範囲での高さから始めてください。

そして伸ばした後は、その足を蹴ったときと同じ軌道を通って元に戻します。

この練習を何回も繰り返すのです。

右足がおわったら今度は左足に変え、同じように練習します。

やっているうちに安定感が増し、バーを使わないでもできるようになります。

お家でやる場合はバーなんてないですから、安定した椅子をバー代わりにすればいいと思います。

もちろんこの練習をする前は十分なストレッチを行ってからしてください。

50代であっても根気よく続ければできるようになります。

60代の私ができたのですから必ずできるようになります。

このページが参考になれば幸いです。

有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする