空手足刀・後ろ回し蹴りコンビネーション

今回は足刀から後ろ回し蹴りに移るコンビネーションについてお伝えさせていただきます。

前回お伝えしました、足刀から後ろ蹴りに移るコンビネーションより少し高度になります。

ではお伝えさせていただきます。

足刀・後ろ回し蹴り

まず組手構えから始めます。

この構えから右送り足による左足刀を放ちます。

蹴り足を伸ばしきったらすかさず引き、その足を右斜め前に着地させます。

足を着地させたとき、次の後ろ回し蹴りに入る準備をします。

つまり着地と同時に上体を右にひねるのです。

右肘で上体の捻りをリードし、体にタメをつくります。

蹴り足の膝をインパクトと同時に開放し、

相手を引っ掛けるイメージで蹴ります。

蹴りおわったら素早く足をおさめ、元の構えに戻ります。

このコンビネーションの難しいところは、足刀のあとのタメをつくるための動きです。

足刀の後、体を開いた状態での後ろ回し蹴りは威力に欠け、破壊力はありません。

つまり上体は開くものの、腰はぎりぎりまで残してタメをつくり、インパクトと同時に一気に解放するというタイミングが非常に重要になります。

今回は足刀から後ろ回し蹴りに移るコンビネーションでした。

参考にしていただければ幸いです。

最後までご覧いただき真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする