一粒ダイヤネックレスに次いで人気のラインネックレス。
数個のダイヤが弧を描いて配置されたデザインのネックレスで、上品な佇まいを醸し出します。
カラット数によって普段使い、カジュアル、フォーマルに至るまで使い分けられるため、幅広い年齢層に人気があります。
使われているダイヤの数は、7個、9個、11個と奇数が多く、これはグラデーションを出すためにそうしてあります。
グラデーションとは、トップ部分に一番大きいダイヤを使い、両脇から徐々にダイヤのサイズを小さくした、線の段階的変化を表すことを目的としたデザインです。
実はこのグラデーション効果ですが、使われているカラット数が同じであっても、グラデーション度合いの強弱によって、ダイヤの存在感が全然違って見えるのです。
このページでは、グラデーションの度合いに違いによってダイヤがどのように見えるか、検証してみたいと思います。
0.2ctラインネックレスの場合
下の二つの画像は、11石のダイヤを使った0.2ctラインネックレスです。
ただし、グラデーションの度合いが若干異なります。
同じ0.2ctであっても、グラデーション化の違いによってネックレスのボリューム感が違って見えますね。
0.3ctラインネックレスの場合
同じく11石のダイヤを使った0.3ctラインネックレスです。
ただし、こちらもグラデーションの度合いが若干異なります。
こちらも同じ0.3ctであってもダイヤの大きさが違って見えます。
0.5ctラインネックレスの場合
11石のダイヤを使った0.5ctラインネックレスです。
ただし、グラデーションの度合いが若干異なります。
0.5ctに関しても同じですね。
グラデーション化の違いによってダイヤの大きさが全然違って見えます。
カラット数が大きければそれだけ顕著に表れます。
まとめ
ラインネックレスのグラデーションの度合いを、同じカラット数で比較しました。
段階的に大きさを変化させるグラデーションですが、変化の度合い(ダイヤの大きさの変化)が大きければそれだけダイヤの存在感が大きく表れるということがわかりました。
いかがでしょか。
参考になりましたでしょうか。
このページが皆様のお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂き、真に有難うございました。