防災グッズを揃える時の注意点
平成は災害の多い時代でしたが、令和に入ってもそれが治まる気配がありません。 最近では地震だけでなく、台風や風水害による災害が多...
生活に役立つ情報を提供するサイトです。
平成は災害の多い時代でしたが、令和に入ってもそれが治まる気配がありません。 最近では地震だけでなく、台風や風水害による災害が多...
地震や台風などに襲われた時、身を守るためにまず重要なことは情報収集です。 今、どういう状況下にあるのか? それを的確に把握し...
先日、我が家の近くで落雷がありました。 しばらくして停電になり、すぐに復旧するであろうと高をくくっていたのですが、1時間過ぎても復...
保存水は5年では短かすぎる!一見価格が高く見える10年保存水でも、コスパ的に見ればはるかに安い!10年以上の保存水のおすすめ理由をここに記述しました。
巷では、たくさんの種類の災害用保存水が売られていますが、皆さんは何を基準にして選ばれていらっしゃいますか?ネットで「おすすめ保存水10選!」と称して保存水を紹介していますが、イマイチおすすめの基準がわかりません。そこでこちらのページでは、おすすめできる基準を7項目挙げ、その7つの条件をクリアした保存水こそが、おすすめできる商品と位置付けました。
非常食はおいしくて食べやすく、栄養価の高いものを選ばなければなりません。被災してふさぎ込んだ心を元気にするのは「おいしさ」であり、体調を良好に保つには三大栄養素の揃った食品です。非常食選びには物心両面に亘った気配りが必要です。非常食を選ぶ要点をまとめ、解説させていただきます。
非常食として真っ先に思い浮かぶのは『乾パン』です。 防災グッズをセットで買えば、そこに必ず乾パンが入っています。 ですが、乾...
震災のとき、一番困ったのは空腹ではなく、トイレだそうです。 空腹はある程度我慢できてもトイレに行きたいのは我慢できません。 しかし防...
防災用ランタンを選ぶときは・火を使わないこと・ダイナモ式かソーラー充電できるもの・LEDライトであること・スマホの充電ができる機能をもっていることが重要です。こちらのページでは、これらに則したランタン選びとおすすめ商品をご紹介します。
防災グッズを、普段持ち歩くものと、一時避難するときに持っていくもの、そして家庭で備蓄するものとの3つに分けてリストアップしました。そのなかで一時避難するときに持っていく、おすすめの防災セットをご紹介させていただきます。