普段使いやカジュアルにも合うエタニティリング。
派手すぎないシンプルなデザインは周囲から嫌味に受け取られることもなく、普段の装いの中にナチュラルなおしゃれ感を漂わせてくれる。
エタニティリングとはそういうリングです。
だったら職場でもできるんじゃないの。
そう思ってしまいますね。
このページでは、職場でも違和感を感じられないエタニティリングとはどういったものか?
それを考えてみたいと思います。
フルかハーフか
ご存知のようにエタニティリングのデザインは、ダイヤが全周覆ったフルエタニティと半周覆ったハーフエタニティとがあります。
このどちらが職場に向いているかというと、言うまでもありませんね。
ハーフエタニティリングです。
職場では色んな手作業をしなければなりません。
そんな時にフルエタニティのような厚みのあるリングを手にしていては、作業がおぼつきません。
フルエタニティはダイヤが全周にあるためリングに厚みがあり、そのため隣接する指にリングが当たってゴワゴワした感じになり、作業が円滑にできなくなります。
それに、職場にダイヤが全周に敷き詰められたリングをしていくこと自体おかしいですよね。
ダイヤを見せびらかしていると受け取られかねません。
それゆえ、作業に支障をきたさない、デザインも控えめなハーフエタニティリングの方が相応しいといえます。
爪留め?レール留め?
エタニティリングのデザインでもうひとつ分かれるものがあります。
それはダイヤの留め方です。
大きく分けて、爪留めとレール留めとがあります。
爪留めはダイヤのひとつひとつを爪で固定しています。
一方レール留めは、地金でダイヤを挟んで固定しています。
どちらが使い勝手がいいかというと、レール留めの方ですね。
爪留めは衣服などの繊維に爪が引っ掛かりやすい傾向にあり、また爪が露出している分ゴテゴテした形状になっているため使い勝手がいいとは言えません。
レール留めは地金でダイヤを挟んだ格好で留めていますから、ダイヤはリングより上にでることはなく、常に下で固定された状態ですから引っ掛かることはありません。
またリング表面もツルンとしてますから使い勝手がいいといえます。
職場という環境を考えた時、どちらが向いているかというと、やはり使い勝手のいいレール留めのエタニティリングですね。
ダイヤのカラット数は?
次に、職場にしていくエタニティリングのダイヤのカラット数はどのくらいが適当か考えてみましょう。
エタニティリングのカラット数は、ダイヤ総数のカラット数で表されています。
ですから1カラットといってもダイヤの総数が10ピースとした場合、割ると一粒0.1ct前後のダイヤとなり、それほど大きく映りません。
ですが、レール留めにした場合は話は別です。
先ほど職場のエタニティリングはレール留めが相応しいと申し上げましたが、エタニティリングをレール留めにした場合リングの幅は広がるのです。
下の装着写真をご覧ください。
0.5ctのエタニティリングの爪留めとレール留めの写真です。
明らかにレール留めの方が幅があるでしょう。
レール留めはレールがある分リングに幅をもたせ、同じカラット数であってもこれだけボリュームに違いが出てくるのです。
仮にこれを職場にしていけばどうでしょう。
リングが目立ちすぎますね。
職場にしていく以上、もう少し控えめな方が周囲が受ける印象もいいと思います。
私なら0.3カラットあたりが適当ではないかと思います。
下の写真は、0.3ctのレール留めエタニティリングです。
いかがでしょう。
控えめな中に存在感をしっかりアピールしている。
そんな感じを0.3ctのエタニティリングに見ることができます。
職場でのリングは少し控えた大きさがいい。
しかし控えすぎて存在感がなければ意味がありません。
この0.3ctレール留めエタニティリングは、こういった要望に応えてくれるリングだと思うんですが、皆様はいかがでしょうか。
まとめ
職場に合うエタニティリングの選び方をまとめました。
職場にどんなリングをしていくにしても、周囲の目が気になります。
派手過ぎてもいけない、そうかといってまったく目立たなくては意味がない。
まったくもって選択は難しいものです。
ここでの記載はすべて私の意見ですので、あくまで参考にして頂ければ結構です。
最後に、0.3ctのレール留めのエタニティリングを紹介しこのページを閉じたいと思います。
職場ゆえ、ダイヤの輝きは少し抑えたものを選択しています。
参考までにご覧ください。
このページが皆様のお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂き、真に有難うございました。