空手稽古応用編 コンビネーション⑫

空手応用練習 コンビネーション第12弾です。

それでは練習内容をご説明します。

相手が左ストレートを放ったと想定し、それをサイドステップと左下段払いで捌き、すかさず上段へ右ストレート。

右ストレートで伸ばしたその手で、そのまま相手の左袖をつかみ左下へ引き落とし、そのまま左膝蹴りをボディへ。

そして膝蹴りを着地させる勢いを利用して、前かがみになった相手の後頭部に肘打ちを放つというコンビネーションです

では連写真で説明させて頂きます。

サイドステップ下段払い、右ストレート、膝蹴り、肘打ち

半身の組手構えから始めます。

相手が左ストレートを放ったと想定し、それを右サイドステップと下段払いで捌く。

捌くと同時に右ストレート

右ストレートの手でそのまま相手の左袖をつかみ、左下へ引き落とし

そのまま左膝蹴りへ

左足が着地する勢いを利用して

前かがみになった相手の後頭部へ肘打ち

ポイントとなる点は、ひとつの技の動きが次の技に連動していることです。

たとえば右ストレートの後の左膝蹴り。

右ストレートが次の膝蹴りをしやすくするために、伸ばしたその手がそのまま相手の体勢を崩す役割をしています。

そして膝蹴りの後の肘打ち。

膝蹴りを降ろす勢いを利用することによって、肘打ちに体重が載り、より威力のある肘打ちが可能です。

このようにコンビネーションには流れがあり、この流れを意識して練習することが重要といえます。

今回は、サイドステップ下段払いから、右ストレート、膝蹴り、肘打ちへとつなぐコンビネーションでした。

参考になりましたでしょうか。

最後までお読み頂き、真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする