年齢を重ねれば重ねるほど、朝起きづらくなります。
原因はいろいろあるでしょうが、そのひとつに筋肉の硬直があります。
寝ている間に筋肉が硬直し、そのため血流がわるくなり疲れを感じるのです。
そんな疲れ気味の体を少しでも良くするのがストレッチです。
硬直した筋肉を伸ばすことにより血液の流れを良くし、体をラクにしてくれるのです。
このページでは、私が毎朝取り入れている5分でできるストレッチをご紹介します。
体に無理なくできるストレッチですので、是非とも取り入れて頂きたいと思います。
しゃがみストレッチ
朝起きてすぐ、布団の上でできるストレッチです。
ただしベッドのような弾力性のあるマットではダメです。
ベッドの方は、硬いフロアの上で行ってください。
ではしゃがみストレッチについてお話しします。
足を肩幅に開き、そのまましゃがみます。
この時踵は床につけたままにしてください。
少し前傾姿勢でしばらくこのまま静止します。
静止しているだけで、背筋から腰、股関節、脛、ふくらはぎ、足首などの、寝ているときに縮んだ筋肉を伸ばしてくれます。
慣れてきたらそのままの体勢で、前後左右に体重を移動させます。
そうするとより広い範囲のストレッチができます。
これを1分間続けて次のストレッチに移ります。
四つん這いストレッチ
しゃがみストレッチの体勢から両手を前につき四つん這いになります。
この体勢で、腰を上下にゆっくり振ります。
筋肉を伸ばすことを意識してゆっくりです。
そうすることで骨盤内の筋肉、腰、背筋の筋肉がほぐされます。
このストレッチは、次に行う背筋伸ばしストレッチのいわば準備体操のようなものです。
これを1分間続けたら次のストレッチに移ります。
背筋伸ばしストレッチ
四つん這いの体勢からさらに両手を前につき、上体を反らします。
無理をしないようにゆっくり体を反らします。
慣れないうちは体を揺すらない方がいいでしょう。
体の重みに任せてそのまま静止状態をキープしてください。
体が慣れたら今度は顎を上にゆっくり突き上げてください。
こうすることで、首、鎖骨周り、肩、背筋、腰などの筋肉を伸ばしてくれます。
これも同じように1分間続けます。
肩伸ばしストレッチ
背筋伸ばしストレッチの体勢から、今度は両腕を引きずるように腰を引いていきます。
上の写真のような体勢になったら、体を上下にゆっくり揺すります。
こうすることで肩、背筋の筋肉が伸ばされます。
これも1分間行います。
広背筋伸ばしストレッチ
そして最後のストレッチです。
背筋伸ばしストレッチの体勢からさらに腰を引いてき、足は正座の体勢を取ります。
こうすることで広背筋のストレッチができ、体がより伸ばされます。
体を上下に揺すればさらに効果的です。
これも1分間行います。
まとめ
これら5つのストレッチをそれぞれ1分間ずつ行います。
そうすることで体幹部分の筋肉は伸ばされ、それによって血流が促進し、ラクに起き上がることができます。
またほかのやり方として、それぞれのメニューを各30秒ずつにして、2セットするものいいと思います。
私が毎日実践していることですので、効果は保証します。
やらない時に比べて、体は格段にラクになります。
是非取り入れてください。
このページが皆様のお役に立てれば幸いです。
最後までお読み頂き、真に有難うございました。