空手回し蹴り基本練習①

今回は回し蹴りの基本練習法についてお伝えします。

回し蹴りをきれいに放つには体の柔軟性とバランスが重要で、それを身につけるためには最初はバーをつかんで練習する必要があります。

それでは早速その方法をお伝えします。

回し蹴り練習

まずは右足による回し蹴りの練習です。

バーを左手でつかんで前屈立ちに構えます。

この構えから右足を引き上げ、回し蹴りを放ちます。

できるだけ外側から弧を描くように放つ練習をします。

そして練習時は、軸足をできるだけ回転させないようにします。

その理由は、股関節および腰の柔軟性を高めるためで、そうすることにより実際に回し蹴りを放った時に蹴りにしなりができ、よりパワーを生むことになるからです。

そして蹴ってすぐに蹴り足を引っ込めるのでなく、十分足を伸ばしきってから蹴り足を戻すようにします。

これも腰の柔らかさを高めるためのものです。

そして蹴った時と同じ軌道を通って足を戻します。

ここまでが一連の練習方法です。

右足が終わったら、バーを持ち替えて左足の練習に移ります。

これを何度も何度も繰り返し行うことにより、体の柔軟性とバランスが身に付ききれいな回し蹴りを放つことができるようになります。

ぜひ参考になさってください。

今回はバーをつかんでの回し蹴り基本練習法でした。

最後までご覧いただき真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする