接近戦を想定しての回し蹴り練習

接近戦で使われる足技は、主に膝蹴りです。

回し蹴りなどはあまり接近戦では使われません。

なぜなら射程距離が違うからです。

回し蹴りの射程距離は膝蹴りの射程距離より少し離れたところが望ましく、あまりに近いと蹴りの威力がなくなります。

そのため接近戦ではあまり回し蹴りは用いられません。

ですが微妙な距離というのも存在します。

膝蹴りでは届かない、かといって回し蹴りでは近すぎる距離。

そんな場面も想定して技を磨いていかなくてはいけません。

そこで今回は接近戦にでも通用する回し蹴りの練習をやってみました。

接近戦で通用する回し蹴り

サンドバックの前に立ちます。

距離は見ての通り、手を伸ばせば楽々サンドバックに手が届く距離。

この位置から中段回し蹴りを放ちます。

普通に中段回し蹴りを放てば、膝が先にサンドバックに当たります。

しかしこの位置から膝をほどかずそのままの状態で体の中心にもってきます。

軸足は回転させず腰だけを捻るようにして膝を走らせ、ヒットする直前に膝を解放し、

蹴る。

サンドバックにヒットさせる位置は脛。

蹴り足に体重を乗せるように蹴りこみます。

このように膝を解放するタイミングを遅くすることで、接近戦であっても回し蹴りは放てるのです。

ただしそこまでタメられるよう、腰の柔軟性が必要なのは言うまでもありません。

今回は接近戦を想定しての回し蹴り練習でした。

参考にしていただければ幸いです。

最後までご覧いただき真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする