ルースダイヤアクセサリーの魅力

何物をも身にまとわない裸のダイヤ、ルースダイヤモンド。

本来このルースダイヤモンドほど輝くものはなく、その理由は光を遮るものが何もないからです。

ダイヤは光の入射によってそれを反射へと変え、輝きへと変化させるものですから、光の入射量に輝きは比例し、遮るものが何もないルースダイヤの場合、最も輝きやすい環境にあるわけです。

しかし如何せん、ダイヤはアクセサリー等になるとほぼすべてが爪で留められるため、ルース状態でなくなるというのが実情で、このためダイヤ本来の輝きが失われた状態であることは否定できない事実といえましょう。

しかしいつごろ開発されたかは定かではありませんが、ルース状態でダイヤを留める方法が最近注目されています。

それはレーザーホール留めという技法で、レーザーでダイヤに穴をあけて、その穴をもってダイヤを留めるという方法です。

この方法ならダイヤをルース状態で留めることができ、現在ネックレスやピアス等に幅広く用いられています。

レーザーホールダイヤアクセサリー

現在、このレーザーホールダイヤを使ったアクセサリーが数多く販売されています。

まずはレーザーホールダイヤのネックレス。

次にレーザーホールダイヤピアス

そして最後にレーザーホールダイヤリング。

このように、ネックレスからピアス、リングに至るまで、レーザーホールを利用したダイヤアクセサリーが販売されており、ダイヤをルースのままアクセサリーにと思っていた人には願ったり叶ったりというわけです。

ではこのルースダイヤアクセサリーの魅力はどこにあるのか?

ルースダイヤアクセサリーの魅力とは

輝き方が違う

まず始めにダイヤの輝き方が6本爪留めとは異なります。

6本爪で留められたダイヤの場合、ダイヤの露出はダイヤの表面(おもてめん)が主で側面、裏面は爪及び地金で覆われた状態のゆえ、輝きはダイヤの表面だけからしか確認できません。

しかしルースダイヤの場合、ダイヤの全体が露出状態ですから輝きはダイヤ全面に及ぶわけです。

そのため、ある角度からしか輝きを確認できない爪留めダイヤに対しルースダイヤは、全方向からダイヤの輝きを確認できるわけです。

ダイヤが揺れて輝く

例えばルースダイヤネックレスの場合、体が揺れたとき、それに合わせてダイヤも揺れます。

ダイヤはルースですから、コロコロと右に左に転がるように揺れます。

するとダイヤは転がるたびにその角度を変えますから、その角度に応じで光も反射するわけです。

しかし爪留めのダイヤネックレスの場合はこうはいきません。

爪留めダイヤは真正面を向いたままですから、たとえ体が揺れてもダイヤが向きを変えることはありません。

つまり光が反射されるのは一方向のみで、ルースダイヤのように乱反射しないのです。

つまり揺れて輝くことで、爪留めダイヤネックレスより目立った存在になるわけです。

ピアスの場合も同様のことが言えます。

体が揺れることでダイヤも揺れ、それに応じて光を乱反射させます。

ルースですからその輝きはダイヤ全体に及ぶことになります。

しかし通常の爪留めフックダイヤピアスの場合、たとえ揺れてもダイヤの裏側は地金で覆われた状態ですから輝きを放つことはありません。

つまり輝きに関してはルースダイヤピアスに勝てないのです。

まとめ

ルースダイヤアクセサリーの魅力について述べさせていただきました。

参考になりましたでしょうか。

このページが皆様のお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただき、真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする