横蹴り、俗にいう足刀は射程距離が一番長く、使いようによっては意表を突く攻撃を仕掛けることができます。
蹴りもパンチもとても届かないと思える位置からでも足刀は届くため、使い方次第で有利に攻撃を展開することができます。
今回は、意表を突くようにいきなり上段足刀蹴りを放ち、すかさず踏み込んでローキックを放つというコンビネーションをやってみました。
上段足刀蹴りからローキック
やや遠めに距離をおいてサンドバック前に立ちます。
この距離ではパンチもローキックも届きません。
ここからいきなり上段足刀蹴りを放ちます。
膝を高く上げ、上段を狙って足刀
ヒットしたらすばやく蹴り足を引き
ローキックの射程まで軸足を踏み込み、着地の勢いを利用して体重を載せ
ローキック
ポイントは足刀のスピードです。
ノロノロやっていたのでは相手が後ろに下がる隙を与えるため、射程に入ったら素早く繰り出すことです。
蹴りおわったら素早く引き、ローキックを放つ。
すべてにおいてスピードが重要なコンビネーションです。
今回は上段足刀蹴りからローキックを放つコンビネーションでした。
参考にしていただければ幸いです。
最後までご覧いただき真に有難うございました。