普段使いできるダイヤの指輪のデザインとは

普段使いのリングとしてダイヤの指輪を身に付けようとする人が少なからずいます。

エンゲージリングでダイヤリングを貰ったのはいいが、普段使いには向かないためリフォームする方もいるくらいですから。

ただ、ダイヤの指輪といってもデザインはおおむね3種類に分かれ、一粒ダイヤリング、エタニティリング、ファッションリングの類に分類され、どれが普段使いに向いているか意見が分かれるところです。


一粒ダイヤリング


エタニティリング


ファッションリング

しかしどれをとっても普段使いには向かないといえるものでなく、選び方次第で普段使いにも十分使えるダイヤリングはあるのです。

このページでは、一粒ダイヤリング、エタニティリング、ファッションリングのそれぞれが、どのようなデザインのものなら普段使いに向くか考えてみたいと思います。

一粒ダイヤリング

一粒ダイヤリングと聞いて想起するのがエンゲージリングでもらった立て爪ダイヤリングです。

4~6本の爪がダイヤをがっちり固定し、ダイヤの美しさを最大限表現したリングです。

しかし先述したように、この手のダイヤリングは普段使いには向きません。

なぜなら使い勝手が悪いからです。

立て爪ダイヤリングは見ての通り、ダイヤがリングのアールより突き出た格好でセッティングされています。

こういったダイヤリングを普段使いに使うとどうなるか?

突き出たダイヤが手を動かしたときにモノに引っ掛かる可能性があります。

またダイヤが爪で留められていますから、その爪が衣服などの繊維に引っ掛かることも考えられます。

手を動かすたびにこういったことが起こっては、到底普段使いには向かないですね。

こういった理由から立て爪ダイヤは普段使いには向かないといえるのです。

ではどういった一粒ダイヤリングなら普段使いに向くか?

条件としては、爪がなく、ダイヤがリングから突き出ていないようなセッティングの仕方をしたダイヤリングなら普段使いに向くといえますね。

埋め込みタイプのダイヤリング

この一粒ダイヤリングのダイヤは、リング内に埋め込まれた格好でセッティングされています。

爪がなくダイヤの突出もないフラットなタイプのダイヤリングです。

こういったタイプのものなら引っ掛かりがなく、使い勝手もいいので普段使いには向いているかもしれません。

伏せ込みタイプのダイヤリング

この一粒ダイヤリングのダイヤは、リングに伏せ込むようにしてセッティングされています。

埋め込みタイプとどう違うのかというと、ダイヤの上下をリングのアールで挟み込むようにしてセッティングされている点です。

その証拠に、埋め込みタイプのダイヤリングのサイドはダイヤが露出していないのに対し、伏せ込みタイプはダイヤのサイドが露出した状態で、指輪のサイドからもダイヤの美しさを眺めることができます。

ダイヤの美しさをより多く表現した観点からいえば、伏せ込みタイプの方が上でしょう。

そしてこのダイヤリングも爪がなく、ダイヤがリングから突出していないため引っ掛かりがなく、普段使いには向いているといえます。

普段使いは埋め込みか伏せ込みタイプ

以上のことから、普段使いに向く一粒ダイヤリングのデザインは、埋め込みタイプか伏せ込みタイプのものが適切だといえます。

エタニティリング

数個のダイヤが並べられてセッティングされたエタニティリング。

エタニティとは永遠を意味することから、エンゲージリングに用いられることもありますが、最近では普段使い用のダイヤリングとしても注目を集めています。

ただご覧いただいてわかると思いますが、ダイヤが並べてセッティングされているため通常のダイヤリングより派手に映り、あまりカラット数の大きいエタニティリングは普段使いには向いていないように思えます。

それゆえエタニティリングを普段使いにする場合、ダイヤのカラット数は大きくても0.3ctまでが適当だといえます。

そしてこのエタニティリング。

デザイン的に普段使いに向いているものと向いていないものがあります。

それがダイヤの留め方です。

爪留めエタニティリングの場合

ご覧いただいてわかるように、このエタニティリングのダイヤは爪で留められています。

ダイヤの輝きをより多くするため、爪はできるだけ少なくしてダイヤの露出を増やしているわけですが、やはり爪は爪。

引っ掛ける可能性は少なくありません。

それにダイヤの露出が高いため、美しさを楽しめる反面ダイヤに衝撃を与える機会が多くなることを否定できません。

これを普段使いにすればどうなるか?

衝撃によるダイヤの破損、爪への引っ掛かりによる爪の緩みからダイヤの落下へとつながるかもしれません。

それゆえ、爪留めのエタニティリングは普段使いには向かないかもしれません。

レール留めエタニティリング

ダイヤを両脇から挟み込むように留めたレール留めのエタニティリング。

ダイヤ側面からの美しさは楽しめませんが、その分ダイヤサイドはがっちり地金でガードされています。

爪がないため引っ掛かりがなく、リング全体がつるっとした感じで仕上がっています。

そしてダイヤがリング内に埋め込まれたようにセッティングされているため、衝撃によるダイヤの破損も防いでくれます。

爪がなく、衝撃によるダイヤの破損の心配もないレール留めのエタニティリング。

これこそ普段使いに適したエタニティリングだといえます。

フチありエタニティリング

爪留めエタニティリングのサイドに、フチをつけたエタニティリング。

それがフチありエタニティリングです。

レール留めと似ていますが、レール留めはレールそのものがダイヤを留めているのに対し、フチありのものはダイヤひとつひとつが爪で留められています。

やはりここでもネックになるのが爪。

レール留めと似ていても爪がある以上繊維に引っ掛かります。

繊維への引っ掛かりは衣服の傷だけにとどまらず爪の緩みにつながり、それがダイヤの落下へとつながってきます。

爪留めエタニティリングよりはましでしょうが、普段使いにはどうかと考えざるを得ません。

普段使いはレール留め

以上のことから普段使いのエタニティリングは、レール留めを選んだ方が無難に思います。

他のデザインのものはやはり爪があるため、引っ掛かりが全くないとは言い切れません。

それゆえレール留めが一番だと思います。

ファッションリング

ダイヤのファッションリングのデザインは多種多様です。

小さなメレダイヤがちりばめられたものから小粒のダイヤを数粒セッティングしたものなど、デザインに際限はありません。

これがダイヤのファッションリングです。

ただ一つ言えることは、これらのダイヤはやはり爪で留められているということです。

特別な日だけにダイヤリングを身に付けるというのなら問題ないのですが、日常ほぼ毎日身に付ける普段使いとなると話は違ってきます。

爪がものに引っかかる機会が増えるわけですから、当然爪の緩む可能性が高くなるということです。

それゆえダイヤのファッションリングを普段使いにする場合は、その点を注意して使わなければならないし、選ぶときもそのことを考慮して選ばなければなりません。

できれば爪なしで留めたダイヤのファッションリングがあればいいのですか。

まとめ

普段使にできるダイヤの指輪のデザインとはについてお話しさせていただきました。

参考になりましたでしょうか。

このページが皆様のお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただき、真に有難うございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする