敷布団は夏用冬用の使い分けがグッド!

疲れを十分とるためには、快眠が得られる寝具が必要です。
その寝具とは、夏は涼しく、冬は暖かなものが理想です。

しかし大抵の人は、1年を通して同じ寝具を使っていると思いますから、オールシーズン快適な睡眠を得られている人は少ないのではないでしょうか。

たとえばウレタンのマットレスなど、冬は暖かくていいのですが、通気性が悪いため夏は蒸し暑く感じます。反対にスプリングマットレスは通気性がいいため夏は涼しく感じますが、冬は少し寒く感じます。

このようにマットレスの通気性と保温性は相対する関係にありますから、オールシーズン使えるものではないのです。

これは敷布団についても同じことが言えます。
一般の敷布団は、側生地、中わた、中芯の3層構造になっており、使用している素材によって通気性や保温性が異なってきますが、夏冬兼用で使えるものではありません。

冬暖かく使えた敷布団でも、夏は暑苦しく感じます。
掛け寝具は、布団からタオルケットなどに変えて暑さを調整することができますが、敷布団はそうはいきません。

暑く感じる布団を、使い続けなければいけません。

夏冬兼用の敷布団があれば

夏の暑さを防ぐために、涼感の敷きパッドがあります。
アウトラストという素材を使った敷きパッドで、体温を素早く吸収し心地よい眠りに導いてくれます。この敷きパッドなら、夏の快眠を約束してくれるでしょう。

しかしこれは夏だけです。
冬の暖かさは約束されません。

そこで、探しに探し回って見つけた敷布団がこれ!


両面タイプの敷き布団 東洋紡 ブレスエアー

この敷布団はリバーシブルタイプで、表と裏のよって夏、冬の使い分けができます。

片面は、夏用として通気性に優れた東洋紡のブレスエアーという素材を使った敷布団。
もう片面は、保温性に優れ、体圧分散に優れた高反発ウレタンを使用した敷布団。

東洋紡とウレタンメーカーイノアックが共同開発して生まれたリバーシブル敷布団です。
こんな敷布団なら、オールシーズン快適に休むことができます。

カバーは洗濯が可能で、ロール状に畳むこともできます。

まとめ

身体を十分休めるためには、快眠が必要です。
しかし敷布団がオールシーズン同じでは、その快眠は妨げられます。

敷布団は夏冬使い分けるのが、快眠の第一歩だと思いますが、いかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする