このページは、50代で空手を始めようとする方に向けて、基本的な稽古をお伝えさせていただいております。
今回は後ろ回し蹴りの稽古方法です。
後ろ回し蹴り
蹴りの中でも難しい技とされる後ろ回し蹴り。
体の回転と捻る力の相乗効果で、驚くべきパワーを生む足技です。
練習方法としては、まず半身に構え、足は肩幅に広げて前足は踵を浮かせます。
この構えから右肘でリードしながら体を回転させます。
この時、右肘は腰の回転よりも速く、先にいっています。
つまり体の回転と腰の回転が同時ではないため、ここにタメが生まれます。
このタメを利用して、右肘についていくように足を後方に伸ばしていきます。
そして足を何かに引っかけるような感じで、巻き込むように蹴ります。
そうすると体は1回転し、元の構えに戻ります。
これが後ろ回し蹴りです。
ポイントは、肘が体の回転をリードして腰にタメをつくることです。
このタメの力を利用して繰り出すのが後ろ回し蹴りです。
口では簡単に言えますが、やってみると本当に難しい技です。
体全体に捻りの柔軟性が求められ、腰だけでなく背筋にはねばりのある柔軟性が必要です。
よってうまくできるようになるには、やはりストレッチが大変重要といえます。
後ろ回し蹴りに必要なストレッチ法を以下に紹介しますので、参考にしてください。
後ろ回し蹴りは、足技の中でも一番難しい技です。
よって練習するのは一番最後でいいと思います。
まずは前蹴り、横蹴り、回し蹴りをある程度マスターしたうえで、後ろ回し蹴りの練習を始めてください。
このページが、空手を始めようとする方の参考になれば幸いです。
最後までお読み頂き、真に有難うございました。
ご健闘をお祈りします。