誰もが憧れる1カラットダイヤネックレス。
ラウンドブリリアントカットされた1カラットのダイヤは直径が約6.5㎜ほどありますから、ネックレスで身に付けているとすぐに目に留まるほどの大きさです。
こんなダイヤネックレスを身に付けたいと思うのですが、ネットでの値段を見ておりますと高いものなら数十万円、安いものなら10万円台で売られており、価格幅が非常に広いのに驚かされます。
このように1カラットダイヤネックレスといってもピンからキリまであり、選ぶにはある程度のところで妥協しなくてはいけません。
そのためには、どのクラスのものがどのくらいの値段で売られているのか、相場を知る必要があります。
このページはそれを調べ、記事にしました。
ご購入の参考にして頂ければ幸いです。
10万円台の一粒1ctダイヤネックレス
ネットでは、1カラットダイヤネックレスが安いもので10万円台で売られています。
以下の商品は、その中でも比較的安いものをピックアップしたものです。
これらのダイヤのスペックは、Hカラー、Iクラリティ、Fairカットです。
カットに至っては、表記がない商品もあるくらいです。
ダイヤの価値はダイヤの質(スペック)によって決定されますから、これらのダイヤの場合誇れるのはカラットとカラーで、クラリティとカットに至っては最低のクラスといえます。
そして残念ながら、この10万円台のダイヤに輝きを期待することはできません。
なぜなら、ダイヤが輝くための条件が揃っていないからです。
ダイヤが輝くためにはある条件を満たさなければなりません。
まずはその条件のお話を致しましょう。
ダイヤが輝く条件とは
誰しも購入するなら輝くダイヤが欲しいのは当然です。
しかし素人では、その見分け方がわからない。
そこで商品写真を参考にして、輝くであろうと予想してひとつのダイヤネックレスを買うのですが、これが失敗の元。
期待に反した輝かないダイヤが送られてきてがっかりするのです。
ダイヤの輝きを見分けるのに、商品写真はまったく当てになりません。
当てになるのはダイヤのスペックのみ。
ダイヤが輝くためには、クラリティ(透明度)とカット(研磨・プロポーション)が重要な要素で、これら二つがそれぞれのある基準を超えることによってダイヤは輝くのです。
それでは順番に説明させて頂きます。
クラリティについて
ダイヤの透明度を表すクラリティについてご説明します。
クラリティの評価はFLから始まり、IF、VVS1、VVS2、VS1、VS2、I1、I2、I3となります。
ダイヤ内のインクルージョン(内包物)の量や位置によってランク付けされます。
10万円台の商品につけられているIクラスというのは、ランクでいえば一番最低に属します。
Iクラスは、肉眼でインクルージョン(内包物)の発見が容易な時に付けられる評価で、インクルージョンがたくさんあるとダイヤの透明度は失われます。
ダイヤは光の反射によって輝きますから、インクルージョンが多いと光は透過を邪魔され、輝きが劣ることになるのです。
つまり、Iクラリティでは、輝きは期待できないといえます。
ではどの程度のものがいいかというと、クラリティがSI以上のものです。
SIというのは、インクルージョンが肉眼では発見が困難なほど微少な時に付けられる評価で、光の透過を邪魔することはIクラスほど多くはありません。
以下の画像をご覧ください。
ダイヤSIクラスとIクラスとの比較画像です。
透明度の違いが明らかですね。
クラリティSIとIの間は、いわば透明度の境界といえ、ワンランク違うだけで輝きに大きく影響するのです。
つまりダイヤが輝くためには、少なくともクラリティが、SIクラス以上必要なのです。
カットについて
カットは最上級のExcellentから始まり、VeryGood、Good、Fair、Poorと評価されます。
上記の10万円台の1カラットダイヤはすべてFairカットで、ランク的には下の方に属し、光をうまく反射できないダイヤといえます。
ダイヤの光の反射については、その仕組みを初めに知らなければなりません。
その仕組みについて、以下のイラストでご説明します。
ダイヤの輝きは、光の反射によって起こります。
Excellentカットされたダイヤに光が入射すると光はダイヤ内で全反射されます。
光を漏らすことなく反射しますのでExcellentカットされたダイヤはよく輝くわけです。
しかしFairカットのダイヤの場合、光は全反射されることなくダイヤ底部より漏れてしまいますから、輝きは当然劣ることになります。
つまりFairカットのダイヤは、輝きに期待はもてないということになります。
ではどの程度必要かというと、Excellentまではいかなくとも、最低でもGoodが必要です。
カットがGoodであれば、輝くダイヤといえるでしょう。
つまり総括しますと、クラリティがSI以上、カットがGood以上必要なのです。
カラーについて
カラーについてお話をしましょう。
カラーは、ダイヤの輝きには一切関係しません。
ダイヤのカラーは無色ほど高価で、Dカラーを筆頭に徐々に黄色味がかってきます。
カラーはいわばダイヤの美しさを表す指標で、無色のダイヤを透過した光は変色されることなくありのままの光で輝きますから、美しいわけです。
上記の10万円台のダイヤはHカラーですから、ランク的には上質のダイヤといえます。
それゆえ、ありのままの光を発するダイヤだといえます。
10万円台一粒1ctダイヤネックレス まとめ
カラット数とカラーだけを見れば、このダイヤネックレスは上質といえます。
但し、輝きに期待は持てません。
一粒ダイヤネックレスの選び方は人によって様々です。
予算の関係もあるでしょう。
ダイヤの大きさ1ctにこだわる人もいるでしょう。
しかしダイヤは輝きが命です。
輝いてこそダイヤといえます。
それゆえ、輝かないダイヤをすすめるわけにはいきません。
買えば必ず後悔します。
10万円台の1ctダイヤネックレスは絶対買わない方がいいでしょう。
20万円台 一粒1ctダイヤネックレス
ネットで20万円台で販売されている1ctダイヤネックレスです。
ダイヤスペックは、Hカラー、SI2、Goodカットで、ご説明した通り輝く条件がすべて揃ったダイヤネックレスです。
1ctダイヤネックレスも20万円台ともなると、さすがに高スペックのダイヤがセッティングされています。
この1ctダイヤネックレスは、間違いなく輝きます。
買って絶対に後悔しないでしょう。
1カラットで、輝くダイヤネックレスをお望みならこのグレードがおすすめです。
おすすめ!輝く1ctダイヤネックレス
30万円台 一粒1ctダイヤネックレス
ネットで30万円台で販売されている1ctダイヤネックレスです。
ダイヤスペックは、Hカラー、SI2、Excellentカットで、20万円台のものと比べ、カットが最高のExcellentに仕上げられています。
光を全反射し、最高の輝きを放つダイヤで、必ず満足いただけるダイヤネックレスです。
60万円一粒1ctダイヤネックレス
1カラットの最高級ともいえるネックレスです。
ダイヤスペックは、Dカラー、SI2クラス、Excellentカット。
お値段は税込み599,000円です。
Dカラーとは、ダイヤ最上級のカラーランクで、これ以上のものは存在しません。
Dカラーのダイヤは、業界においてもめったにお目にかかれないほどのもので、まして1カラットともなるとその存在は極めて稀と申すほかございません。
それほど希少価値のある1ctのダイヤをネックレスにしたものです。
そしてカットはExcellentカット。
何度も申し上げますが、ダイヤの輝きは光の反射によって起こるもので、その反射を最も効率よく行えるのがこのExcellentカットです。
光を逃がすことなく全反射させるこのダイヤは間違いなく輝くダイヤといえます。
そして唯一劣るのがクラリティSIクラス。
しかしもしクラリティがVSクラスにのっていたら、お値段は100万円を超していたでしょう。
VSクラスは、10倍のルーペで見てもインクルージョンの発見が困難な部類に属しているため、このランクにのるとダイヤのお値段は一気に跳ね上がります。
それゆえお値段を抑えるために、わざとクラリティのランクを落としているのです。
ですが先ほども申し上げた通り、SIクラスといえども透明度は十分ありますから、輝くダイヤに間違いはありません。
したがって1ctダイヤネックレスの中でも最高のお品だといえます。
最高級1ctダイヤネックレス
まとめ
一口に1カラットダイヤネックレスといってもピンからキリまであります。
しかしその中で予算に照らし合わせ、自分にあったものを選ぶのが賢明な選択方法です。
ダイヤモンドは上を見たらキリがありません。
ある程度の妥協が必要です。
そのためには、どのクラスのものがどのくらいの値段で売られているのか相場を知る必要があります。
このページはそれを調べ、記事にしたものです。
皆さんのお役に立てば幸いです。
最後までお読み頂き有難うございました。